美味しそう


昨日、滋賀からのお土産として持ち帰った『お・に・く』

プリモパパの実家は松坂牛・プリモママの実家は近江牛と、牛肉に恵まれた環境に育った為、
お肉(牛肉)に対するこだわりは人一倍

地元を離れるまではなんとも思わなかったお肉事情ですが、関東は豚肉文化なんですよね・・・
美味しくて安い上質の牛肉はどこで手に入るんでしょうか?
栃木に引っ越してきてから、この問題は未だに解決しておりません・・・誰か教えて下さい

こんなステキなお肉が安価で手に入る滋賀。
そこでのプリモさんの日々は、こんな感じからスタートしました


プリモママの実家に到着し、大興奮で庭を駆け回り、窓越しに見えるアデルちゃんにこれまた大興奮


プリモを庭に残し家の中へ入ると、アデルちゃんはぬくぬくとストーブの横


プリモのお気に入りボーンを見つけ、かじってみる。
でも、もう12歳のおばあちゃんなので、見ているこっちがハラハラ・・・『歯は大丈夫なのか?』

一休みしてから夕方のお散歩へ

前日に降った雪で作られた雪だるまを発見

何故かタケコプターが装着されていました


日陰に残っていた雪にプリモさん、釘付け


少ない雪にもかかわらず、大興奮でした


夜になってからもアデルちゃんのボーンへの興味はおさまらず、次はこちらをクンクン。

1歳のプリモと12歳のアデルちゃん。
年齢差がありすぎる2匹なので、プリモは一定の空間から出られないようにしてあります。
勢いが良すぎるものですから

そして、アデルちゃんが美味しんボーンを持っているので、プリモはもう一つのボーンを咬み咬み。
しかし、あちらから視線を感じます


ボーンを交換しようとすると・・・アデルちゃん、やっぱりこちらが良いそうです。
いくつになっても他のワンコの物が欲しいのね


一年前、初めて対面した2匹。
一年経つとお互いに成長し、チャカチャカした騒々しさも無くなりました
