--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
黒ラブ・プリモの日記
|
||
プロフィール
Author:primo1026
カレンダー
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.
01.
26
22:01:13
明智平から景色を眺めた後、中禅寺湖を横目に奥日光へ
![]() ![]() 奥日光に入ると、雪の量が多い・・・ ![]() ![]() な~んにも無い。 ![]() ここは『戦場ヶ原』。 何が見所なのかよく分からない観光スポット ![]() ![]() 戦場ヶ原でUターンして、いろは坂を下っている途中、おサルさん発見 ![]() 工事に来ていた人の車の上に座り、何故かず~っとアンテナを握ってた ![]() 『日光=サル』のイメージなので、実物が見られて良かった ![]() ![]() 奥日光から戻ると、ランチタイム ![]() お店は、手近な所で『明治の館』へ。 ![]() 母のオムライスと、私の壷焼きビーフシチュー(旦那君のハヤシライスは写真無し・・・)。 オムライスにはプリプリの海老が、ビーフシチューには大きなお肉がゴロゴロ入っていました ![]() そこそこ美味しいけれど、観光地だけあってお値段設定が高すぎる~ ![]() ![]() ![]() ランチの後は、『日光東照宮』へ ![]() ![]() 五重塔。 ![]() 神厩舎・三猿。 ![]() 『見ざる・言わざる・聞かざる』 これが有名な彫刻かぁ ![]() ![]() 陽明門。 すっごいキンキラな感じ ![]() ![]() 眠り猫。 ![]() ここから先に続く階段を上がった先に『奥宮』があるので、 行ってみようとするが・・・何やら看板が。 読んでみると、奥宮に行くには200段以上の階段を上がらなければならない!と ![]() う~ん・・・母が上るには厳しい階段数・・・ と言うのも、母は膝の半月板を痛め手術をしている過去があり、足に負担がかかる事はNG ![]() という訳で、ここから先は旦那君一人で行ってらっしゃい ![]() こんなに急な階段を上って奥宮へ。 ![]() そして、奥宮の徳川さんのお墓。 旦那君はこれが見たかったらしいので、目的達成 ![]() ![]() その頃、私と母は・・・母がおみくじを引きたいというので境内を散策。 そして、おみくじを見つけて引いてみる。 見事『大吉』を引き当てた母 ![]() ![]() 私は、お正月に『大吉』を引き当てたので、今年はもう引きません! そうこうしている内に旦那君が奥宮から戻り、これにて東照宮の見学は終了 ![]() 本当は、他にも色々と見学ポイントがあったけれど、 寒い中で靴(ブーツ)を脱ぐ建物内見学は面倒でパス ![]() じっくり見て回るには冬以外じゃないと駄目かな・・・ ![]() どこに行っても空いていたのは良かったけどね ![]() ![]() 日光観光を終え、お家への帰り道途中でプリモのお迎えへ。 訓練士さん宅へ到着すると、玄関のガラス越しに黒い影がウロチョロ。 玄関が開くと、尻尾ブリブリでプリモが飛び込んで来ました ![]() 緊張してあまり眠れなかったのか、すごく眠そうな瞳でした ![]() 帰宅すると、緊張が解かれた事&母がいる事にプリモは大喜び ![]() 『撫でて撫でて』と媚びを売りまくり、母に甘える ![]() そして、ご飯を食べた後は、ぐっすり夢の中へと落ちてゆきました ![]() ![]() 初めての日光は、宿でまったりの時間が長くあまり観光出来なかったけれど、 駆け足で見た観光でも母は満足し、翌日、服などの荷物は宅急便で送り、 大量のお土産(食べ物ばっかり)のみを大事にかかえ、滋賀へと帰って行きました ![]() ![]() 今まで全然親孝行らしい事はしていないけれど、少しは親孝行出来たかな ![]() http://1026primo.blog74.fc2.com/tb.php/677-dd446841
|
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
![]()
FC2カウンター
フリーエリア
|
copyright © primo a la mode all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |
母と旅行なんて数年行けてないし
日光なんて昔はしょっちゅうキャンプへ行っていたのに・・・
はあっ~。
プリモちゃん以外の皆さまはゆっくりできて良かったですね(*^_^*)
のんびり ゆっくりで お母様孝行バッチリですね
きっと 喜ばれたと思いますよ^^
日光は さくりんと一緒に一昨年に一度 行きました
犬連れでも楽しいところが いっぱいです
今度はprimoちゃんと一緒に・・・ですね
車の上のオサルちゃん めんこい!!
雪が残っていて、滑りそうなのと急な階段で
登り始めてすぐに後悔しました
お母様とゆっくりとした時間を過ごす事が出来て、
良かったですね
冬の日光、どこに行っても空いていて快適でした♪
寒かったけれど・・・
母との旅行は、私もかなり久々でした~。
距離があるとなかなか実現しにくかったですが、
今回、初めて親孝行旅行が出来て良かったです
プリモは訓練士さん宅で緊張だったでしょうが、
ちゃっかりアイスやソーセージを食べさせて貰っていたようで、
それはそれで快適だったかもしれません(笑)
冬の日光、どこに行っても空いていて快適に回れました~
景色は紅葉シーズンの方が断然良いんでしょうけど、冬もなかなかでした♪
母も、駆け足ながらの旅行でも楽しんでくれたようで良かったです
日光、ワンコOKで楽しめる所があるんですね。
今回プリモはお留守番だったので、ワンコ関係の事は全然調べてなかったですが、
今度、調べてみて一緒に行ってみたいと思います
おサルさん、何故にアンテナを握り締めていたのか・・・その理由が非常に気になります(笑)
え~、登り始めてすぐに後悔するほどとは・・・行かなくて良かった(笑)
ちょうど入れ違いで降りて来たお兄さんが、『けっこう急ですよ』と言っていたので、
200段越えの階段を登る気持ちは、あっさり消えました
久々の母との旅行、駆け足の滞在でしたが少しは親孝行出来て良かったです♪
プリモも思いがけない場所で母に会えて、かなり大喜びしていました