2014.
10.
31
21:57:24
お誕生日の記事upが終ったので、北海道ネタを再び・・・いつ終る
美瑛のベタな観光地を巡った後は、紅葉が綺麗な公園でランチタイム

人影ナッシングなので、プリモもご自由にどうぞ

ランチは、朝に買っておいたパン
見渡す限り畑が続く道路沿いにある『ブーランジェリー ラフィ』のパンたち。
店内に充満するパンの匂いだけでも、凄く私好みだったけれど、
食べてビックリ
どれもめっちゃ美味しかった~
ので、翌日も買いに行ったのだ

プリモは、馬耳
をさっさと平らげ、パンのおこぼれを狙うも貰えず

お腹を満たしたら、プリモと遊ぶ

とっても良いお天気の中、綺麗な紅葉に囲まれて、プリモも嬉しそう


でも、この場所・・・ちっちゃい虫が多かったのが難点
日によって大量発生するらしい・・・

まっ、プリモにとっては関係なし。

ドーナッツ目がけて、元気に走り回りました

満足出来たかな?

次に向かったのは、望岳台から見えていた広大な牧場。

ソフトクリームを食べる気満々だったのに、牛がいるだけで直売所的な物は一切なし

新鮮牛乳で作ったソフトクリーム・・・食べたかった

あとは、この日のお宿に向かいつつ、美瑛らしい道路や景色を堪能。


途中、ワンコOKのカフェ『花七曜』に寄り道。

テラス席でまったり
にんじんジュースが美味しかったよ

更に、道の駅・美瑛に寄り道してからこの日のお宿へ。

美瑛のお宿は、『ペンション・ジャガタラ』。
お部屋は、コテージタイプでそこそこ広くて快適。
200円で洗濯機も使えたので、ガッツリお洗濯させて貰いました

チェックインしたら、日が暮れちゃう前にお散歩

まさに日が沈む~。

ここでも人影ナッシングなので、プリモは自由に

これぞ、北海道って感じ

日が沈んだ後のマジックアワーも綺麗です


プリモの顔に焦点を合わせると、この明るさ

夕食は、ジンギスカン
ラム肉が苦手な私は、豚肉にチェンジして貰い

近くの農家で採れた新じゃがの素揚げも、素朴な味で美味しかった~

夕食はメインハウスだったので、プリモはお部屋でお留守番。
途中、何度か吠える声が聞こえたので、注意に

毎日違う所に泊まり、プリモにしてみれば落ち着かない日々・・・
私たちが戻ると、安心してオネムモードになりました
この後、お風呂に行くのに再びお留守番させられてたけどね

こうして、美瑛を満喫した5日目が終了・・・

美瑛のベタな観光地を巡った後は、紅葉が綺麗な公園でランチタイム


人影ナッシングなので、プリモもご自由にどうぞ


ランチは、朝に買っておいたパン

見渡す限り畑が続く道路沿いにある『ブーランジェリー ラフィ』のパンたち。
店内に充満するパンの匂いだけでも、凄く私好みだったけれど、
食べてビックリ


ので、翌日も買いに行ったのだ


プリモは、馬耳



お腹を満たしたら、プリモと遊ぶ


とっても良いお天気の中、綺麗な紅葉に囲まれて、プリモも嬉しそう



でも、この場所・・・ちっちゃい虫が多かったのが難点

日によって大量発生するらしい・・・

まっ、プリモにとっては関係なし。

ドーナッツ目がけて、元気に走り回りました


満足出来たかな?

次に向かったのは、望岳台から見えていた広大な牧場。

ソフトクリームを食べる気満々だったのに、牛がいるだけで直売所的な物は一切なし


新鮮牛乳で作ったソフトクリーム・・・食べたかった


あとは、この日のお宿に向かいつつ、美瑛らしい道路や景色を堪能。


途中、ワンコOKのカフェ『花七曜』に寄り道。

テラス席でまったり

にんじんジュースが美味しかったよ


更に、道の駅・美瑛に寄り道してからこの日のお宿へ。

美瑛のお宿は、『ペンション・ジャガタラ』。
お部屋は、コテージタイプでそこそこ広くて快適。
200円で洗濯機も使えたので、ガッツリお洗濯させて貰いました


チェックインしたら、日が暮れちゃう前にお散歩


まさに日が沈む~。

ここでも人影ナッシングなので、プリモは自由に


これぞ、北海道って感じ


日が沈んだ後のマジックアワーも綺麗です



プリモの顔に焦点を合わせると、この明るさ


夕食は、ジンギスカン

ラム肉が苦手な私は、豚肉にチェンジして貰い


近くの農家で採れた新じゃがの素揚げも、素朴な味で美味しかった~


夕食はメインハウスだったので、プリモはお部屋でお留守番。
途中、何度か吠える声が聞こえたので、注意に


毎日違う所に泊まり、プリモにしてみれば落ち着かない日々・・・
私たちが戻ると、安心してオネムモードになりました

この後、お風呂に行くのに再びお留守番させられてたけどね


こうして、美瑛を満喫した5日目が終了・・・
夕日が沈んでいくところも遮るものがなく見られるんだもんね~。
プリモちゃんも観光するよりいっぱい走れて満足だったでしょう。
人があまりいないからソフトクリーム作ってもね…なのかな?
旅先で食堂に犬禁の時は車でお留守番が一番安心するよ。
ディーンは部屋にフリーで残しておいても悪戯も吠えもないけれど
普段何処へでも連れて行ってもらっているのに置いて行かれると
きっと不安になるはずだからと気候的に絶対に車NGじゃない限り
車でお留守番させます♪
これぞまさしく北海道ですよね!
美瑛の景色は本当に綺麗で広大で、プリモと一緒に来れて良かった♪とつくづく実感しました
広大な牧場は、観光地でも何でも無い所だったので仕方なかったかな・・・と。
それまでに、ニセコと占冠でソフトを食べていたので、ここで食べられなくても我慢できました(笑)
お留守番・・・プリモは、車内に残す場合も初めての場所や慣れていない場所では吠えます
『待て!』の指示をしっかりと出せば、宿でも車でもそれなりに待てますが、
オヤツなどで誤魔化してお留守番させようとするとダメだという事が
今回の北海道旅行で分かりました
ず~っと吠え続ける事は無いですが、改めて直したい課題ですね・・・